- 2019年4月24日
人と違うアイディアを考えるための発想法
突然ですが、人と違うアイディアを出せたらいいな、って思う時ありませんか? 僕は普段サラリーマンをやっているのですが、会議とかで人と同じ意見しか思い付かない時は 「あぁ、価値ないなー俺・・・」 とか思っています。 でも、時々いい事思い付いたり、するどい事を言えたりします。 毎回これが出来ればと思って、いつもどんな流れでその発想にたどり着いたのか考えていました。 その結果、発想には方法がある事に気付き […]
突然ですが、人と違うアイディアを出せたらいいな、って思う時ありませんか? 僕は普段サラリーマンをやっているのですが、会議とかで人と同じ意見しか思い付かない時は 「あぁ、価値ないなー俺・・・」 とか思っています。 でも、時々いい事思い付いたり、するどい事を言えたりします。 毎回これが出来ればと思って、いつもどんな流れでその発想にたどり着いたのか考えていました。 その結果、発想には方法がある事に気付き […]
サラリーマンも長くやっていると新人や若手の教育担当になります。 僕は昨年は6人の後輩、今は30人弱の部下を見ているので、「教育をする」機会は多くあります。 最初の頃は我流でしたが、色々な人を教育して、またその他の人が教えているのを見て、そして本を読むなど勉強して、どうすればより良く教えられるのかがなんとなくですが分かってきました。 もちろん逆に、こうやったら失敗するなというのも分かってきました。 […]
仕事をやっていると、「あぁ、上手く出来てないなー」って人を結構見かけます。 特に典型的なのは言われた事しか出来ずに、自分の枠の中でしか発想をしていない人。 もう少し考えようよ、と周りから思われてしまっています。 また逆にいつも言う事が適切で結果を出せる人もいます。 困った時にこの人に聞けば、とりあえず進む。 みんなが立ち止まった時に先に進めるような提案を出せる人っていませんか? &n […]